― 自然が育てる、旅と食 ―

日本の総面積の約22%を占める広大な北海道。面積は東京都のおよそ38倍、一つの県というより一つの国とも言えるスケールです。この大地には、日本で唯一“地平線”が見えるほどの広がりがあり、訪れる人々に非日常の体験を提供します。

  • 豊かな自然と明瞭な四季(夏は爽やかで、冬は雪景色)

  • 日本屈指の食材王国(海鮮、乳製品、農産物など多数が日本一)

  • 地域ごとの異なる文化や景観

 「北海道の仕立て旅」では、こうした豊かな資源をベースに、旅行者の関心やペースに合わせたプライベートツアーを提供。観光地だけでなく、“暮らすように旅する”スタイルで、地域と旅人を結びつける特別な時間を演出します。

-北海道の仕立て旅一覧-


オホーツクの旅

流氷が育む海と森の恵み。澄んだ空気と地平線の広がる風景の中、四季折々の自然体験と港町の味覚に出会う旅。

十勝の旅

広大な畑が育む豊かな食と、陽光あふれる丘の風景。酪農と大地の恵みを感じる、のびやかな季節旅を。

釧路・根室の旅

霧に包まれる湿原、冷涼な気候が育む海の幸。野鳥と花々に囲まれながら、静かに自然と向き合う時間を。


小樽・積丹の旅

歴史香る港町と、碧く輝く積丹ブルーの海。寿司とウニの旬を味わい、心もときめく美しき海岸の旅。

ニセコの旅(スキー&温泉リゾート滞在)

世界が注目する雪と森のリゾート。季節ごとに表情を変える山々で、アクティビティと地産食材を満喫。

富良野・美瑛旅

彩り豊かな丘と花畑、ラベンダー香る初夏の風景。野菜の旬とアートの香る土地で、五感を遊ばせる旅。


登別・白老の旅(温泉+伊達時代村・ウポポイ・地獄谷)

 

地獄谷の湯煙とアイヌ文化が息づく地。名湯とともに、海と山の幸、伝統にふれる癒しのひとときを。

安平・むかわの旅(菜の花畑)

大地が育む農と海の恵み。震災を乗り越えた町の力強さと、ほっとする田園風景に癒される地域密着の旅。

日高の旅

名馬のふるさとで、草原とともに生きる文化にふれる。山と海が近い風土で、季節の幸と静かな自然を堪能。


渡島の旅

函館をはじめとする港町の歴史と、火山が生んだ温泉の恵み。道南ならではの食文化と景観を楽しむ旅。

宗谷の旅

日本最北の地で出会う、風と空のダイナミズム。広がる牧草地と流氷、素朴な味に心ほどける最果ての旅。